ビッグイシュー日本版:THE BIG ISSUE JAPAN Vol.289 (2016 Jun. 15)
URL> http://www.bigissue.jp/backnumber/bn289.html
ビッグイシュー日本版・特集_2016/06/15『不平等解消へ!金持ちと貧乏のあいだ』
〜
1. 格差と貧困ストップ! 結婚でき子ども育てられる社会へ
「この30年で、日本の相対的貧困率は12%から16%へと増加しています。主要先進国の中でも米国(17.4%)に次ぐ高い数字で、実は『貧困大国』です。」
2. 「パナマ文書」は氷山の一角。
税逃れの富裕層や多国籍企業、全貌はいまだ闇の中
失われる税収、日本からは3〜5兆円か
3. 英国市民の直接行動。全国、そして世界へ
英スターバックス社に「 32億円」の追加納税させる ー UKアンカット
「直接行動」の手法は座り込みのほか、街頭デモ、バナー掲揚などさまざま。
「大衆が(政治や社会問題に)無関心という考えは神話である」
〜
URL> http://www.bigissue.jp/backnumber/bn289.html
ビッグイシュー日本版・特集_2016/06/15『不平等解消へ!金持ちと貧乏のあいだ』
〜
1. 格差と貧困ストップ! 結婚でき子ども育てられる社会へ
「この30年で、日本の相対的貧困率は12%から16%へと増加しています。主要先進国の中でも米国(17.4%)に次ぐ高い数字で、実は『貧困大国』です。」
2. 「パナマ文書」は氷山の一角。
税逃れの富裕層や多国籍企業、全貌はいまだ闇の中
失われる税収、日本からは3〜5兆円か
3. 英国市民の直接行動。全国、そして世界へ
英スターバックス社に「 32億円」の追加納税させる ー UKアンカット
「直接行動」の手法は座り込みのほか、街頭デモ、バナー掲揚などさまざま。
「大衆が(政治や社会問題に)無関心という考えは神話である」